アクチュアリー記号のTeXマクロ

前回
http://d.hatena.ne.jp/actuary_math/20100710
から始まった
「数学の問題を解くときに考えること」シリーズの途中ですが、今日は
アクチュアリー記号のTeXマクロ
というテーマでエントリーをしてみます。


(生保)アクチュアリー記号、特に連合生命の記号等は、TeXで表示するのが意外と面倒です。


アクチュアリー記号のTeXマクロは、私の知っている限り日本語では、


1.pomathさん
http://www5d.biglobe.ne.jp/~pomath/study/actuary/index.html


2.成川淳さん*1
http://homepage2.nifty.com/narukawa/overceil.txt


の2つしかなかった*2のですが、今回新たに3つ目が加わりました


それは、 [twitter:@lifeinssty] (hu)さんの、
http://space.geocities.jp/funasking/
です。*3


TeXマクロもさることながら、生保数理の公式集も(就業不能はこれからですが)かなり充実している*4と思われますので、特に生保数理を受験される皆様には、一度当該サイトをご覧になられることをお勧めいたします。


なお、英語では
MacKichan Software
http://www.mackichan.com/index.html?techtalk/v30/ActuarialMathSym.htm~mainFrame
のようなものもあります。


(参考)
「ブログ・Wikiにおける数式使用に関する考察」
http://d.hatena.ne.jp/actuary_math/20080921

*1:TeXインストーラhttp://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~abenori/mycreate/abtexinst.html 等を作られている東京大学数理科学研究科特任助教 阿部紀行先生が協力されたそうです。

*2:もう1つあるブログで公開しているのを見たことがあるのですが残念ながら閉鎖

*3: http://twitter.com/lifeinssty/status/18542091655 参照

*4:上記の成川さんのサイトにも公式集 http://homepage2.nifty.com/narukawa/insurance.pdf がありますが、それに勝るとも劣らないと思われます。